2019.11.12
共感を得る、水辺での公共空間広告とは?2019年は日本のリバーメディア元年。
2019.11.07
川と町、人と人が繋がる「隅田川マルシェLv.1@フカキタ」!次回は11月9日@花川戸・吾妻橋 東詰 開催
2019.10.28
河川整備を民間に開く、東京グリーンボンドの発行
2019.10.16
人間中心の道路政策へー国交省ストリートデザイン懇談会発足
2019.10.09
土木の広報も変わる! 土木広報大賞2019の発表
2019.10.04
川崎の水辺拠点で国交省職員ミズベリング勉強会開催
2019.07.03
それでも「水辺で乾杯」をする意義とは?
2019.06.14
元荒川沿いに水辺と自治会館、公園が一体になったまちのリビング『みずべのアトリエ』が誕生
2019.06.11
今年の「水辺で乾杯」はどんな感じ?!
2019.04.24
門前仲町に「深川川床」誕生。
2019.04.02
「染物の街」の未来を、東京の水辺でつくる
2019.03.05
【開催レポート】6時間に渡って熱気むんむん。 「川ろうぜ、街がえようぜ大賞」、決定!
2019.02.18
オープンスペースビジネス最前線「ミズベリング信濃川やすらぎ堤」の3年間の実績
2019.02.12
水辺公園の価値を最大化するために、情熱家が奔走 美濃加茂「RIVER PORT PARK MINOKAMO」(後編)
2019.02.12
ファイナリスト決定!〜川ろうぜ!街がえようぜ大賞
2018.12.30
ノミネート者決定!〜川ろうぜ!街がえようぜ大賞