2022.12.15

新企画!MIZBERING SPOT始動!

ミズベリングは新しいフェーズへ

ミズベリングを超えていくミズベリング

2013年からはじまったミズベリングはいよいよ9年目を迎えました。

 

ミズベリングインスパイアフォーラム2022の様子。ミズベリストがたくさんのミズベリストをインスパイアしてきた。

水辺は2011年の規制緩和をきっかけに、行政に限らず民間による河川敷地の利用が可能となり、あらたな利用方法がうまれました。当初は実験的な取り組みが多く、事例も数少ない状況でしたが、ユーザーに選ばれ、多くのひとびとの生活を豊かにし、地域の魅力のひとつとして認知される、だれでもいつでも体験できるような場所、事例が全国各地でうまれています。ミズベリングがはじまった2013年当時には想像できないようなこれらの水辺に名前が必要なのではないかと感じたことがきっかけで、構想がはじまりました。

これまで、水辺を自分事にするミズべリストを応援し、各地域で実現するあたらしい水辺の形を全国に伝える役割を果たしてきたミズベリングですが、これまでの情報発信はどちらかといえば、ユーザーに対してではなく、アクティビスト、アーバニスト、コトを起こすさまざまなセクター(関係者)に対しての専門的な情報発信でした。

コロナ禍によって私たちの行動は制限されましたが、一方で身近にある環境のありがたさを実感するきっかけとなりました。河川敷には多くのひとびとが健康や気分転換を目的にあつまり、あらためて水辺の魅力を再確認したかたも多いと思います。水辺は魅力を啓蒙する時代から、ユーザーに選ばれる時代へ急加速したのではないでしょうか。

ミズベリング・スポットとは

このような時代にふさわしい、その地域ならでは、その水辺ならでは、そしてその人たちならではのユーザーに選ばれる水辺をミズベリング・スポットとしていくことができればとかんがえています。

水辺の規制緩和や整備によってユーザーが豊かさや楽しみを感じられる場所を「ミズベリングスポット」と呼称し、リストアップします。

ミズベリング・スポットは多くの人が体験できる反復継続可能な取り組みでもあります。リストアップし、公開することでミズベリングを追体験したい人にとってのおでかけのきっかけになることを期待しています。

今年度は冊子にとりまとめ、PDFにてWEB公開します。将来はウェブサイトを構築し、「ミズベリング」するというユーザーにとってのおでかけポータルになればいいなと考えていますが、まずはユーザビリティを編集視点に取り入れて運営してまいります。

ユーザーの視点

SNSではユーザーによる素直な水辺の気持ちよさやその体験の価値が投稿されています。

TWITTERで#ミズベリングで検索すると、ユーザーが新潟のやすらぎ堤を謳歌していることがよくわかります。

ミズベリング・スポットに期待することは、ユーザーにとってのポータル(窓口)になることです。また水辺の利活用を推進するみなさんに、ユーザー目線の水辺の魅力アップという目標が生まれることを期待しています。

ミズベリストのみなさんと

ミズベリング・スポットはミズベリングに関心あるミズベリストのみなさんとつくっていきたいと思っています。現状は指標もまだはっきりしておらず、どういうスポットがふさわしいのかについては今後固めていきたいとおもっています。

専門的情報になってしまっている「公共空間活用」という視点から、身近なユーザー、例えば家族や友人に休日や日常でオススメできる水辺のスポットで、規制緩和などを利用した合法的に行われているものを軸に情報収集していきたいと思っていいます。

自薦他薦の情報や国土交通省が公開している河川のオープン化事例集をもとに、覆面調査員と称したボランティアのみなさんの評価でスポットを登録していきたいと思っています。

ミズベリングは変わらない

一方で、これから水辺の利活用をはじめようとする方々もまだまだ多いのも事実です。ミズベリングがこれまで果たしてきた役割、すなわち水辺を官民で連携して魅力をあげていく活動における、関係者の努力、規制の突破、官民連携のありかた、水辺に取り組む姿勢、仕事のありかた、連携のありかた、イノベーションの考え方などについては引き続き情報発信し、取り組みに関わる人々の人物像、努力の内容などを水辺の利活用推進関係者を対象者として伝え続けます。

ミズベリング・スポットはミズベリングから派生したあたらしいプロジェクトとして、ユーザーが最終的にこの水辺スポットの情報から実際に生活のなかの時間を豊かにするための情報として利用していただくことを想定して、まずは家族や友人に関係者がお勧めすることができる情報の集積としてスタートします。
この二つの情報発信の相互作用によって、日本中の水辺ににさらなるチャレンジが起き、魅力がアップデートしていくことを期待します。

ミズベリング・スポット登録

ミズベリングスポットに登録されると、リストが公開されるほか、登録証が渡されます。

第一号登録は、北浜テラスと北浜のまちといたします。

覆面調査員会議

2023年1月20日(金)19:00〜オンラインにて覆面調査員会議を開催します。PEATIXから参加申し込みできます。われこそは、ミズベリング・スポットの覆面調査員をやりたい!というかたはぜひご参加ください。

ご参加は以下リンクよりお申し込みください。

https://mizberingspotundercover.peatix.com

自薦他薦情報をお寄せください

ミズベリング事務局では、ミズベリングスポット情報を募集しています。

自薦、他薦かまいませんので、ミズベリング・スポット候補の情報をお寄せください。

特設募集フォームリンク

お知らせ

2022年12月15日 情報公開しました

2022年12月15日 プレスリリース公開

2022年12月15日 水都大阪コンソーシアムさまとコラボしたミズベリングスポットプロジェクトのオープニング動画をYOUTUBEにアップしました

2022年12月15日 第一号登録は、北浜テラスと北浜のまち

2022年12月15日 覆面調査員会議開催します(1月20日(金)19:00〜)

2022年12月15日 自薦他薦情報登録フォーム公開しました

2022年12月16日 YOUTUBE動画のテロップに間違いがありました。お詫びして訂正いたします。修正しあたらしい動画をアップしました。

動画

*12/16修正済

この記事を書いた人

ミズベリング

ミズベリングとは、「水辺+リング」の造語で、 水辺好きの輪を広げていこう!という意味。 四季。界隈。下町。祭り。クリエイティブ…。 あらためて日本のコミュニティの誇りを水辺から見直すことで、 モチベーション、イノベーション、リノベーションの 機運を高めていく運動体になれば、と思います。

過去の記事

> 過去の記事はこちら

この記事をシェアする