2017.03.02
東京水辺デートへのお誘い【清澄白河〜天王洲〜浅草・蔵前】#恋する水辺
デートコース・ソムリエ「クリス滝」さんに聞いたおすすめの「東京水辺デート」
最近、水辺がやけに色っぽくなってきたように思えませんか?
ミズベリング・プロジェクトを始めて3年…その間に素敵で居心地の良い“場”が、水辺にたくさん現れたり、またその良さを再発見されたりしています。
そんな水辺で恋が生まれちゃうなんてことはきっとあるはず!という絶対的確信をもとに、みんなが知りたい大人の水辺デート、について水辺デートコースを語らせたらこの人?!と言われているクリス滝さんに、おすすめの東京水辺デートをお聞きしました。
「水辺にはゆらめき、ゆらぎがあります。水面のゆらめき、風の抜け、岸辺に寄せる波。わたしたちが水辺に向かうのは、自分の内側にゆらめく、やわらかな感性が、シンクロするからではないでしょうか。
今回ご紹介する「東京水辺デートコース」では、そんな水辺のゆらぎ体験を感じられるシーンをたくさんご用意しました。別にデートでなくてもいいんです。あなたの大事な人と、お気に入りの人と、水辺体験を分かち合うことは、とても素敵な時間となることでしょう。東京でも、日本全国どの都市でも水辺のゆらぎ体験は可能です。このコースを参考に、ぜひ水辺でゆらいでみて下さい。シェイク&トリップ!」
というわけで、まずは第1弾東京編として、先日テーマ会議で発表した「東京ミズベラブストーリー」のルートを追ってみることにしましょう♪
12:20 ブルーボトルコーヒーで待ち合わせ
現代アートとコーヒー、そして水辺の街「清澄白河」から、デートはスタート。
待ち合わせ前に街をぶらぶらと歩くのもよいですね、約束した時間よりも早めに着いて、ゆったりした気持ちで相手に会うと余裕があって良いはずです。
東京にコーヒーブームの大旋風を巻き起こした、Blue Bottle Coffeeで待ち合わせとしました。この近辺、門前仲町から清澄白河にかけて、お寺や神社が点在し昔ながらの下町の風情を漂よわせながらも、若いカフェカルチャーが新しい息吹として街に彩りを加えています。
12:30 高橋防災船着場で東京ウォータータクシーに乗船
清澄白河駅から歩いてすぐに流れる小名木川には、利用する時だけ開けてくれる船着場が。
乗船する前は、お手洗いに行くこと。船酔いする人は酔い止めをおススメするとよいですね!
◯東京ウォータータクシー
http://water-taxi.tokyo/
「好きな時に好きなところへ!」チャーター以外にも、毎週水・金の夕方から夜にかけて、田町防災船着場から天王洲ピアまで片道ワンコイン(1名500円*税込み)、ピストン運航しています(要事前予約)。
*チャーター料金:30分あたり5,400円(*税込み/6名まで乗船可)。
13:00 Cawaii Bread & Coffeeでコーヒーとパンを受け取る
◯Cawaii Bread & Coffee
http://www.cawaiibreadandcoffee.com
東京都中央区八丁堀2-3-16 T&Yビル1階
船からの購入は、2日前までにお電話でご相談ください(16時以降に承ります)。船からの購入が可能な時間は、金曜日を除く営業日の13時〜14時(時間厳守をお願いしています)。3000円以上のお買い上げ、ドリンクはオーガニックジュースのみとなります。
13:30 東京湾で360°解放!
少し波の影響はありますが、海風を全身に感じながら、レインボーブリッジを真下から眺める爽快感は病み付きになりそうです!とにかく、きもちいい!!
13:50 京浜運河で渡り鳥に遭遇!
14:00 天王洲ピア(中川特殊鋼桟橋)で下船
こちらはカードキーを事前に取得すれば、管理者不在でも着浅乗降可能とのこと。
舟から降りるときは、こんな気遣いも喜ばれるかもしれません。あくまでもさりげなく、ですよ!
14:10 天王洲界隈をお散歩
倉庫街・天王洲でしばしお散歩を楽しみましょう♪
天王洲と言えば、自家製ビールも味わえるT.Y.HARBOR
◯T.Y.HARBOR
https://www.tysons.jp/tyharbor/
東京都品川区東品川2-1-3
醸造所を有するレストラン。ランチも人気で、海外のお客さまも多くいつも活気に溢れています。水上に浮くリバーラウンジもあり。運河を眺めながらのテラス席でのディナーは、ロマンチックなムードでいただけるはず
breadworksでパンをお持ち帰り♪
◯breadworks
https://www.tysons.jp/breadworks/
東京都品川区東品川2-1-6
朝8時から深夜まで営業しているベーカリー・カフェ。手づくりパンの香ばしい匂いにつられて、ついつい買いすぎちゃうかもしれません。舟の移動にちょっと疲れたなら、休憩しながらスイーツでも♪
SLOWHOUSE
◯SLOWHOUSE
http://tokyo.slow-house.com/
東京都品川区東品川2-1-3
T.Y.HARBORからすぐそばにある、ライフスタイル提案ショップACTUSが運営するフラッグシップショップ。キッチン周りのちょっとしたものから内装に彩りを与えてくれるグリーン、2階は家具やルームフレグランスなど見所・買い物欲をくすぐるアイテムがたくさん取り揃えられているので、カップルの会話も弾むかも?
天王洲に来たら外せないのがデッキストリート
◯SOHOLM
http://www.soholm.jp/
東京都品川区東品川2-1-3
SLOWHOUSEに併設されているのが、ジビエ料理などを提供するレストラン、スーホルム。デッキストリートのテラス席でゆったり休憩しながら、アフタヌーンティを楽しむのも大アリです。
TERRADA ART COMPLEX
◯TERRADA ART COMPLEX
http://terrada-art-complex.com/ja/
東京都品川区東品川1-33-10
T.Y.HARBORから新東海橋を渡っていく先にあるTERRADA ART COMPLEXでは、アートスタジオやギャラリーなどアートコンテンツが多数集積されています。業務用の大型エレベーターで上がったりとなんともNYな感じがたまりません。開催されている展覧会情報についてはWEBサイトでご確認を
〜INFORMATION〜
寺田倉庫では不定期でイベントなども開催。
3/3〜3/19までの週末には、「天王洲キャナルフェス冬2017」と銘打ち、フードコートやナイトクルーズなどが展開。
尚、ライトアップやイルミネーションも3/31まで行なわれます。
詳しくはこちら→http://canalside.or.jp/activities/100
15:45 タクシーで芝浦アイランド桟橋へ
天王洲からクルマで10分足らず、ピーコックの裏手に芝浦アイランド桟橋はあります。舟での移動となるため、お手洗いなどピーコックですませるとよいでしょうね
16:00 ラグジュアリーなリムジンボートで東京湾へ出航!
◯Limousine Boat
http://www.limousineboat.com/
最大11名まで乗船可能、船内は高級感溢れるソファー、オーダーによりフードや飲み物など用意頂けるそう。東京湾を水しぶきを上げて走るのはとにかくスリルがあります。夕暮れ時に乗るのがおすすめですね!
*利用料金:60分チャーターで20,000円。配船場の「豊洲」から発着地までの回航料金(10分1,000円、片道あたり最大3,000円まで)が加算される。今回のルートは芝浦アイランドまでと浅草から配船場までで6,000円。
16:50 浅草・吾妻橋桟橋でリムジンボートとお別れ
贅沢な気分にさせてくれたリムジンボートから、賑わいのある浅草・吾妻橋桟橋に降り立ちます。日が暮れて夜がすぐそこへと近づいて来る時間帯。独特なデザインのアサヒビール本社やビル群がライトアップされ、ムーディーな雰囲気に。スカイツリーもすぐそこ、デートにもってこいの場所と時間です。
隅田川リバーサイドでゆったりロマンティックなウォーキング
遠く喧噪を耳にしながら、ここ隅田川テラスでウォーキングするのもよし、吾妻橋を渡り少し足を伸ばしてスカイツリーのソラマチまでショッピングに行くのも良し、浅草雷門もすぐそばですし、ちょっと早いけれど一杯飲みに行くのも江戸流かもしれません。お相手の好みに合わせて、夕食までの時間を楽しみましょう。
18:00 蔵前MIRRORビル、最上階のPRIVADOでディナー
ちょっと色っぽくてラグジュアリーな空間を演出するなら、隅田川テラス沿いにあるシエロイリオのレストランPRIVADOへ。
隅田川を一望でき、スカイツリーを眺めながら食事が楽しめます。女性に嬉しい電気毛布を用意されていたり、ヒーターも完備されているので、寒い冬でもテラス席がおすすめ。店内は席がゆったり設けられているので、二人の世界を作れること間違い無し。旬のフルーツで作られるシグニチャーカクテルが二人の距離を縮めるかも?しれません。その先は、あなた次第です!
◯PRIVADO
http://www.privado.jp/
東京都台東区蔵前2-15-5 MIRROR 7F
さて水辺デート東京編【清澄白河〜天王洲〜浅草・蔵前】はいかがでしたか?
本日の水辺デートコースはこんな感じです。
東京に限らず、日本各地、世界各地にある魅力的な水辺スポットをこれからも紹介したいと思います!
水辺では、時間の移り変わりを五感で味わえるはず。その移ろう景色とともに、あなたの大事な方と時を過ごしてみませんか?
みんなで恋する水辺ライフを!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
出演:Remi(lovetabi)、クリス滝(デートコース・ソムリエ)
撮影:雪岡直樹
制作:水辺総研(岩本唯史・滝澤恭平)、榊原あすか
「東京水辺ラブストーリー」出演者のメイキングや裏話を交えたテーマ会議の様子はこちら
この記事を書いた人
本職はPRコンサルタント(フリーランス)。 PRや広報周りの企画から情報発信、制作まで幅広く行なっています。 ミズベリング・プロジェクトは2016年春から参画して、広報業務をお手伝い中。 キャリアのスタートが百貨店だったせいか、ファッションやモノコト場所など有形無形のグッドセンスを見つけたり体験したりするのが好き。素敵な水辺の楽しみ方を見つけて発信して行きたいです。 その他通年で携わっているおシゴトは交通安全キャンペーンの「おもいやりライト運動」、アウトバウンドPR「マカオ観光局」など。
過去の記事