
水郷おみがわ花火大会は、関東でも有数の歴史と規模を誇り、明治時代より小見川の夜空を彩ってきました。利根川の川面を利用した豪快な花火は、自然の恩恵を受けた水と緑のまちならではのものであり、なかでも利根の大空間に炸裂する超特大スターマインは、迫力満点です。
また、全国の煙火店・工場の花火師が、自慢の花火(尺玉)を持ち寄って美しさを競い合う「全国尺玉コンクール」も見ものです。
第118回水郷おみがわ花火大会開催情報
【日時】 平成26年8月1日(金)19時~21時 ※雨天順延
【場所】 小見川大橋下流 利根川河畔
【打上げ数】 約8,000発
【アクセス】
JR…JR千葉駅から成田線で約80分。小見川駅下車、花火大会会場まで徒歩約20分。
自動車…東関東自動車道・佐原香取ICから約30分。会場周辺に約4,000台の駐車場あり。
高速バス…東京駅から小見川支所まで乗り換えなしで約90分。小見川支所から、花火大会会場まで徒歩約25分。
【遊覧船・シャトルバス】
会場周辺は、大変混み合うことが予想されます。渋滞を避けるため、遊覧船・シャトルバスをご利用ください。
〇遊覧船
小見川支所駐車場近くの船着場から会場周辺まで遊覧船を運航します。
・運航時間15:00~22:00
・料金中学生以上…1,000円 小学生…500円
〇シャトルバス
ソニー跡地駐車場から会場周辺までシャトルバスを運行します。
・運行時間15:00~21:30
・料金無料
【問合せ先】
水郷小見川観光協会事務局(香取市商工観光課内) 電話:0478(82)1117
【水郷おみがわ花火大会HP】
http://www.city.katori.lg.jp/03government/section/kankou/news/2014-0715-1716-15.html