富士川水系笛吹川
山梨県笛吹市の笛吹川では、毎年7月20日から8月19日までの水・木・土・日曜日に鵜飼を開催しています。笛吹川の鵜飼は船を使わず、鵜匠が実際に川に入り鵜を操る「徒歩鵜(かちう)」と呼ばれる全国でも珍しい漁法です。
こんな記事がオススメ!

Writer's Profile
ミズベリング
ミズベリングとは、「水辺+リング」の造語で、
水辺好きの輪を広げていこう!という意味。
四季。界隈。下町。祭り。クリエイティブ…。
あらためて日本のコミュニティの誇りを水辺から見直すことで、
モチベーション、イノベーション、リノベーションの
機運を高めていく運動体になれば、と思います。