多摩川水系野川
野川は、国分寺市東恋ヶ窪の大池に源を発し、国分寺崖線の湧水を集めながら崖線下をほぼ南東に流れ、小金井市、三鷹市、調布市及び狛江市を経て、世田谷区二子玉川付近で多摩川に合流する流路延長約20kmの一級河川です。野川は都市化された地域において、貴重な緑があるとともに、水辺に近づき親しめるという特徴を有しています。
こんな記事がオススメ!

Writer's Profile
ミズベリング
ミズベリングとは、「水辺+リング」の造語で、
水辺好きの輪を広げていこう!という意味。
四季。界隈。下町。祭り。クリエイティブ…。
あらためて日本のコミュニティの誇りを水辺から見直すことで、
モチベーション、イノベーション、リノベーションの
機運を高めていく運動体になれば、と思います。